
施設詳細
●施設名称:ルンビニ第二保育園
TEL:0538-23-0670
所在地:〒437-1101 袋井市浅羽1248
TEL:0538-23-0670 / FAX:0538-23-0671
開設年月日:平成20年4月1日
定員:90名
お知らせと新着情報
浅羽北小学校でプール体験
2022-07-22
年長児が浅羽北小学校のプールを使わせていただきました。広いプールで思い切りプール遊びを楽しむことができました。
かぶとむしに触ってみたよ
2022-07-21
恐る恐る触り・・・を繰り返し、コツをつかみ持てるようになりました。
持てるかな
野菜の収穫
2022-07-14
畑で育てたピーマンとなすの収穫をしました。
ピーマンの収穫
なすのにおいは?
朝顔が咲いたよ
2022-07-07
毎日、水かけをしたり、大きくなったかなとお世話をしてきた朝顔がきれいな花を咲かせてくれました。
浅羽北小学校との交流会
2022-07-04
浅羽北小学校の4年生が保育園に遊びに来てくれて、年長児と遊んでくれました。
2人組になって、折り紙の折り方を教えてくれたり、トランプやレゴブロックなどを使って遊んでくれたりといろいろな遊びを教えてくれました。とても充実した時間になりました。
花火教室
2022-07-01
消防士さんが来てくれて、花火教室を行いました。
消防自動車を近くで見ることができ、大興奮の子ども達でした。
紙芝居
消防車の前で
歯科講座
2022-06-28
市の歯科衛生士さんに来てもらい、歯科講座に参加しました。
プール掃除
2022-06-24
年長児さくら組の子どもたちがプール掃除をしてくれました。汚れていた床や壁がみるみるうちにきれいになりました。とってもきれいになったプールで、月曜日からプール遊びが楽しめそうです。
一生懸命ブラシでこすってきれいにしてくれてありがとう。
きれいになったプールで、ちょっとだけ水遊びを楽しみました。
交通安全教室
2022-05-31
交通指導員さんに来てもらい、交通安全教室に参加しました。横断歩道の渡り方を復習し、年長児は実際に横断報道を渡って歩いてみました。
梅の実を収穫
2022-05-26
年長児が園庭になっている梅の実を収穫しました。
大きな梅の実、「ここにもあった~!」「こっちにも~!」た~くさんの梅の実を収穫しました。梅の実を使って何を作ろうかな?
春の遠足
2022-05-06
愛野公園に春の遠足に出かけました
ウォークラリーを行い5つのポイントでスタンプ、お土産をもらいまわりました。
雨雲を吹き飛ばし行うことができ、嬉しく感じています。たくさんのご参加、ありがとうございました
ウォークラリーポイントにて
ウォークラリーポイントにて
戸外遊び
2022-04-12
4月に入園・進級した0歳児、1歳児の子どもたちが
だんだん保育園に慣れ、笑顔が見られるようになってきました
泣かないで遊びを見つけたり、抱っこやおんぶをしてもらい
安心できる時が増えました
おんぶで泣かない時間も増えたよ!
こんな帽子(バケツ)素敵でしょ!
ヤッホ~★
お砂ジャ~★
はなまつり
2022-04-08
花まつりを行いました
甘茶を仏さまにかけてお祝いしました
入園おめでとう
2022-04-05
令和4年度がスタートしました
ご入園、ご進級おめでとうございます
保育園に慣れて安心して過ごせるよう職員一同
丁寧に関わっていきたいと思いますどうぞよろしくお願いします。
入園おめでとう★
社会福祉法人 三宝会は、子どもの豊かな想像力と社会性を育てる保育を行っています。園で体験する多くの出会いや新しいできごとを通して、子どもたちはさまざまなことを学ぶことができます。たくさん体験し、明るく豊かなこころを育ててほしい。私たちは、そう願っています。